2024年12月11日 金柑ジャムは凄い! 友人から金柑を頂きました。園芸品種で大粒です。金柑ジャムを作りました(色が悪いけど撮り方が悪い)金柑ジャムは凄く簡単に作れて美味しい。柑橘系のオレンジジャムは、えぐみがあるから何回も茹でこぼしをするけど金柑は5分茹でるだけ。茹でて種を取って砂糖とレモン果汁を入れて10分ぐらい煮てとろみがついたら完成♬もっと早く気が付けばよかった。金柑をバカにしていました。モモ、変な寝方こんな格好で安眠できるんだ?恐るべしモモ カテゴリなしの他の記事 コメント コメント一覧 (6) 3. そうめん 2024年12月12日 12:28 よく行くスーパーの駐車場の出口付近にフェンスを越えてお隣(普通の住宅)のたわわになっている金柑の枝が伸びているのを毎年見て、勿体無い!!と思っています。今年もいっぱいなっているの。(人ごとながら、よその敷地に入ることになるので収穫するのが憚れるのかなあ。排気ガスが気になっているのかなあ。) そのまま食べても美味しいですよねえ。 0 nekotohana がしました 6. うどん子 2024年12月12日 13:23 >>3 そう言えばそのままでも食べられますよね。 ウオーキングしていても、よそ様のお宅にたわわになっているのが見えます。 ジャムしたら?って言いたい・・・ 0 nekotohana がしました 2. saruninko 2024年12月11日 15:39 金柑、昔我が家の庭にもありました。 良く実が生ると、摘んで食べてました。 ジャム。美味しいんですね! あの頃知っていたら! 私も、ちょっと残念と思ってしまいました。 0 nekotohana がしました 5. うどん子 2024年12月12日 13:21 >>2 今は無いんですね?残念です。金柑は放任で実がいっぱいなるようですね。 0 nekotohana がしました 1. さくら 2024年12月11日 14:44 建て替える前の庭に金柑の木がありました。 毎年たくさんの実が生ってました。 鳥さんがたくさん来てました。 金柑は喉に良いんでしたっけ?。 0 nekotohana がしました 4. うどん子 2024年12月12日 13:19 >>1 喉に良いらしいです。金柑のど飴って聞くし。 蜂蜜金柑を作ったのでお湯で割って飲みます。 0 nekotohana がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
そのまま食べても美味しいですよねえ。
nekotohana
が
しました
良く実が生ると、摘んで食べてました。
ジャム。美味しいんですね!
あの頃知っていたら!
私も、ちょっと残念と思ってしまいました。
nekotohana
が
しました
毎年たくさんの実が生ってました。
鳥さんがたくさん来てました。
金柑は喉に良いんでしたっけ?。
nekotohana
が
しました