

四国88か所遍路の旅にいい季節になってきますね。
2年近く前だったか、久しぶりにマスコさんに出会ったら「歩き遍路行って来た」と言うではありませんか!友人は高齢で、しかも一人で歩き遍路ですから、もう驚きしかありませんでした。
靴は12足履き潰したそうです。
一番苦しかったのは、37番札所から38番札所までの95キロの距離だったそうです。
それでも、88番の結願寺迄歩きとおした精神力には感服しました。
団地内で女子のリーダー的存在でしたが、決して、でしゃばるタイプではなく理知的で物静かで話しやすい友人です。群れるのは好きでは無いのは私と共通点で、気が合いました。
ご主人も理解ある人で一緒にゲートボールしたこともあります。
そんな彼女が交通事故に遭い8カ月入院しました。今はリハビリを兼ね時々ウオーキングをしています。
不自由な体になっても頑張るマスコさん、早く元気になって、遍路の話をしてね💛




小雨がちらつく天気ですが、寒くはありません。

気温が高い日が続いているので、フラワーボックスの花が一気に満開になりました。
まだ2月なのに。

↑
応援お願いします♡
コメント
コメント一覧 (6)
大(だい)難は、中(ちゅう)難に、中難は小(しょう)難に
小難は無難にしてもらえるとよく言ってました
命を落とさなかったのはお遍路の御利益があったのかもですね
nekotohana
が
しました
でも体力はあるから、すぐに復活ですね。
nekotohana
が
しました
当方も、チューリップの芽がだんだんと伸びてきました。楽しみです。
nekotohana
が
しました