2020年09月28日 秋晴れなれど心晴れず 斑鳩の里は、法隆寺だけじゃないんです。数々の寺と、数々の果物の産地でもあります。誰の句だったか、「柿食えば金がなるなる法隆寺」そう柿も有名なんです。コレ法起寺稲穂が黄金色です。が、コスモスはまだ咲いてなかった。コスモス畑のバックに法起寺、そしてそこに夕日が沈む光景がインスタ映えするんです。カメラマンがここぞとばかりに集い場所取りが大変。今日はゼロでした。撮り放題でした。撮らなかったけど。夫が仕方なく撮ったのがこの2枚。梨はナシでした。今年は梨が高いです。最低でも1個200円。仕方なく道の駅で1個250円のを買いました。↑応援してな。 「日記」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (16) 16. うどん子 2020年09月30日 08:44 くりりんさんへ リンゴの食べ比べいいですね。 店頭ではそういうの無いのでしょうね? 0 nekotohana がしました 15. くりりん 2020年09月29日 00:36 生協でりんごの食べ比べを頼んでみました。来週から来ます。 昔より果物高くなってるような・・・ 柏原へぶどう狩り行ったことあります。 娘はそこではありません。 0 nekotohana がしました 13. うどん子 2020年09月28日 20:21 めいちゃん大好きだよさんへ 遊びに来てくださってありがとうございます。 頑張らないで頑張ります。なんのこっちゃ?ふふふ。 0 nekotohana がしました 12. うどん子 2020年09月28日 20:20 くりりんさんへ ぶどうも今年は高いような気がします。 リンゴはどうなんだろう? ブドウは柏原が有名ですね。 0 nekotohana がしました 11. うどん子 2020年09月28日 20:18 ヤマグさんへ 神社仏閣が多いですね。ところが、私が住んでいる町は、そういうのが無いんです。奈良に住んでいながら珍しい街です。 福島の幸水は今が旬だそうです。テレビで見ました。栃木の話題はあんまり出ないです。 あ、今日の夕方のニュースに出てました、入湯税が値上げされるとか・・ 0 nekotohana がしました 14. ヤマグ 2020年09月28日 21:27 >>11 明日のスッキリに那須塩原市長が出るそうです!よかったら見てみてください 若くて男前ですよ😏 入湯税が上がったのはホテルや旅館の従業員の方々のPCR検査費用のためなのです 0 nekotohana がしました 10. うどん子 2020年09月28日 20:15 まこさんへ 良い季節になりましたね。お出かけに最適です。明後日は近くの公園にコキアを見に行こうと思っています。お弁当買って。 0 nekotohana がしました 9. うどん子 2020年09月28日 20:14 saruninkoさんへ なんか日課にしている事をしないと変な気分になります。気が小さい私です。 0 nekotohana がしました 8. うどん子 2020年09月28日 20:12 すーさんへ 今年果物が高いですね。リンゴはそうでもないかな。1個100円ぐらいだから。 実家では栗が豊作らしいのですが、だれも住んでいないので、たまに姉が栗拾いに行くと無いらしい。誰かが・・・残念 0 nekotohana がしました 7. めいちゃん大好きだよ 2020年09月28日 19:53 こんばんは いつもありがとうございます。 いつまでもいつまでも 細い長ぁく続けて欲しいです。 気楽な読者の本気のお願いです。 0 nekotohana がしました 6. めいちゃん大好きだよ 2020年09月28日 19:50 こんばんは いつも楽しく読んでます。 毎日続けてブログを書くって本当に大変ですよね。楽しませて頂いているだけの気軽な読者です。休みながらでもいいですから、 いつまでいつまでも細く長ぁくお願いしたいです。今日もありがとうございました。 0 nekotohana がしました 5. くりりん 2020年09月28日 19:25 あらら 残念でした。 梨 高いですね。 娘ん家のあたりは ぶどうの販売所が出来てる頃と思いますが 地元の人に聞いたところ それほど美味しくないそうです。 0 nekotohana がしました 4. ヤマグ 2020年09月28日 19:00 丁度今日梨を食べました 栃木は幸水、豊水がメインですが、にっこりというでっかい梨も名物のようです 奈良は寺社仏閣たくさん見れたのに行かなかったのもったいなかったなーとちょっと後悔… 法隆寺奈良市からは少し遠いんですよねぇ😂 0 nekotohana がしました 3. まこ 2020年09月28日 17:41 梨は今年は高いです😥 前は1袋で売ってましたが、今年はネットに1個ずつ 入って2つ入り位でしか売ってません💦 不作なのか、高級品になってしまったのか。 今日は巨峰の方が安かったのでそちらにしました😅 思うように楽しめないと、脱力感が大きいですよね😆 ゆっくり休みましょう🤗 0 nekotohana がしました 2. saruninko 2020年09月28日 16:55 日課にしている事は、やならいと、 スッキリしないってありますよね。 梨、今年は高いですよね(T_T) 0 nekotohana がしました 1. すー♪ 2020年09月28日 16:48 脱力感のもとはそう言う訳だったんですね。法起寺と秋の空と実り、清々しい画像で私は斑鳩の里を旅行した気分になりましたよ~ 梨は確かに高いですね!梨の値段てこんなんだったけ?と言うお値段・・・・今年の猛暑や長梅雨等が影響しているんでしょうか。来年はもう少し何もかも落ち着いてくれるといいですよね! 0 nekotohana がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (16)
リンゴの食べ比べいいですね。
店頭ではそういうの無いのでしょうね?
nekotohana
が
しました
昔より果物高くなってるような・・・
柏原へぶどう狩り行ったことあります。
娘はそこではありません。
nekotohana
が
しました
遊びに来てくださってありがとうございます。
頑張らないで頑張ります。なんのこっちゃ?ふふふ。
nekotohana
が
しました
ぶどうも今年は高いような気がします。
リンゴはどうなんだろう?
ブドウは柏原が有名ですね。
nekotohana
が
しました
神社仏閣が多いですね。ところが、私が住んでいる町は、そういうのが無いんです。奈良に住んでいながら珍しい街です。
福島の幸水は今が旬だそうです。テレビで見ました。栃木の話題はあんまり出ないです。
あ、今日の夕方のニュースに出てました、入湯税が値上げされるとか・・
nekotohana
が
しました
良い季節になりましたね。お出かけに最適です。明後日は近くの公園にコキアを見に行こうと思っています。お弁当買って。
nekotohana
が
しました
なんか日課にしている事をしないと変な気分になります。気が小さい私です。
nekotohana
が
しました
今年果物が高いですね。リンゴはそうでもないかな。1個100円ぐらいだから。
実家では栗が豊作らしいのですが、だれも住んでいないので、たまに姉が栗拾いに行くと無いらしい。誰かが・・・残念
nekotohana
が
しました
いつもありがとうございます。
いつまでもいつまでも
細い長ぁく続けて欲しいです。
気楽な読者の本気のお願いです。
nekotohana
が
しました
いつも楽しく読んでます。
毎日続けてブログを書くって本当に大変ですよね。楽しませて頂いているだけの気軽な読者です。休みながらでもいいですから、
いつまでいつまでも細く長ぁくお願いしたいです。今日もありがとうございました。
nekotohana
が
しました
梨 高いですね。
娘ん家のあたりは ぶどうの販売所が出来てる頃と思いますが 地元の人に聞いたところ それほど美味しくないそうです。
nekotohana
が
しました
栃木は幸水、豊水がメインですが、にっこりというでっかい梨も名物のようです
奈良は寺社仏閣たくさん見れたのに行かなかったのもったいなかったなーとちょっと後悔…
法隆寺奈良市からは少し遠いんですよねぇ😂
nekotohana
が
しました
前は1袋で売ってましたが、今年はネットに1個ずつ
入って2つ入り位でしか売ってません💦
不作なのか、高級品になってしまったのか。
今日は巨峰の方が安かったのでそちらにしました😅
思うように楽しめないと、脱力感が大きいですよね😆
ゆっくり休みましょう🤗
nekotohana
が
しました
スッキリしないってありますよね。
梨、今年は高いですよね(T_T)
nekotohana
が
しました
梨は確かに高いですね!梨の値段てこんなんだったけ?と言うお値段・・・・今年の猛暑や長梅雨等が影響しているんでしょうか。来年はもう少し何もかも落ち着いてくれるといいですよね!
nekotohana
が
しました