2020年06月29日 もしもコロナに感染したら ※症状が無ければホテルに隔離される方を選ぶ。今使っているラジオ随分前に買ったが継ぎはぎだらけなので新しいのを3個買った。どれも気に入らず元のこれに戻った。綺麗好きの夫にしてはテープでの補正がいい加減だ。汚い。確かにこれは持って行けないわ。私が、テープ剥しで綺麗にしようと思った。シールはがしで綺麗にした。ピカピカになった。私がピカピカにした。もう、これでどこにでも持って行ける。↑応援してニャ 「日記」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (18) 18. うどん子 2020年06月30日 08:19 くりりんさんへ 軽症なら別荘に行った気分で・・・あははは不謹慎ですね。ノートパソコン持ってないので・・・しくしく 0 nekotohana がしました 17. うどん子 2020年06月30日 08:18 ひまわりさんへ そう思います。欲しいと思いながら、今は高い時期ではないかと思ったり、ほら学校でタブレット使った授業とかしてたでしょう?あれでタブレットの需要が多く高いかもしれないと。3万ぐらいで買えないかなぁ・・・ 0 nekotohana がしました 16. うどん子 2020年06月30日 08:16 たんたんさんへ なんか・・っややこしい・・・無理と思う。夫がやる気になればいいんだけど。 0 nekotohana がしました 15. くりりん 2020年06月29日 22:56 ラジオ めちゃきれいになりましたね。 ノートPC持ち込めるんでは? 軽症ならいいなぁ~抗体も出来るのかな? 0 nekotohana がしました 14. ひまわり 2020年06月29日 21:48 iPad 持ってます。使う頻度も多いです。レシピを見ながら料理するのに携帯じゃ見にくいので、iPadは重宝しています。そしてパソコンをONするのが面倒な時も、さっと見ることができます。メールもiPadです。概ね老眼対策ですね。でも、wifi専用です。 0 nekotohana がしました 13. たんたん 2020年06月29日 21:07 正確にはパソコンで録音して、録音したものをスマホに入れて聴いてます。スマホアプリでも録音出来ますが、一週間以内なら過去番組も聴けるタイムフリー機能を使って何日か分、複数の番組を同時録音するので、そうなるとパソコンの方が使い易いです。ちなみにYouTubeで音声配信している東野幸治の「幻ラジオ」という番組は動画録画して、そこから音声のみ録音してラジオと同じようにスマホに移して聴いてます。 0 nekotohana がしました 12. うどん子 2020年06月29日 20:33 saruninkoさんへ 夫婦2人とも罹患して隔離されたらモモどうなるんだろうって心配になります。どちらかが家にいれば寂しがらせずに済みます。 お父さんは、なんかの時レディちゃんの面倒見てくれそうですか? 0 nekotohana がしました 11. うどん子 2020年06月29日 20:28 さくらさんへ 軽症でお願いしたいです。 今は軽症だと10日ぐらいホテル隔離だそうですよ。 0 nekotohana がしました 10. うどん子 2020年06月29日 20:27 ひまわりさんへ iPad持ってるのですか?使う頻度多いですか?私は欲しい欲しいと思いながら未だ買っていないです。 0 nekotohana がしました 9. うどん子 2020年06月29日 20:25 まこさんへ そうそうテレビはありますよね。パソコンは無いでしょうね。ブログ書けない。スマホでの書き方よくわかってないので。字も小さいし書きにくいわ。 0 nekotohana がしました 8. うどん子 2020年06月29日 20:24 たんたんさんへ ラジコですね。夫もスマホで聞けばいいのに。スマホ活用してないんです。勿体ない。 0 nekotohana がしました 7. うどん子 2020年06月29日 20:22 peach.さんへ ホテルで療養隔離なら、アイパッド買って持って行かなくっちゃ。 0 nekotohana がしました 6. saruninko 2020年06月29日 19:22 何より、旦那様がコロナで無い事が一番ですよね! ラジオは、綺麗になりましたね。 正直、今のラジオより、昔のモノの方が個人的には受信良い氣がします。 私は、コロナで一番怖いのは、なにより、 愛猫様と離れる生活が耐えられそうにないです(><) 0 nekotohana がしました 5. さくら 2020年06月29日 17:39 罹っても出来れば軽症で、ホテルに入りたいですよね。 病院は嫌よねぇ。 0 nekotohana がしました 4. ひまわり 2020年06月29日 16:53 夫が咳をしようもんなら、「コロナちがう?」と聞いてしまいます。私がもしコロナに罹ってしまったら、ホテルに入れてね、と言ってあります。きっとテレビがあるでしょうし、iPad持参して、それでいいかな。夫は、ラジオを持参すると思います。 0 nekotohana がしました 3. まこ 2020年06月29日 16:27 コロナにかかっても、 軽症であって欲しいですね😥 ホテルで2週間、今は10日位に短くなったみたいですよ。 年季の入ったラジオですねー📻 3つもあるのですか? 私も携帯ラジオ持ってます。 入院したら必要ですね。 テレビは部屋にあるでしょうから。 0 nekotohana がしました 2. たんたん 2020年06月29日 16:24 うちには災害時用のソニーのラジオありますが、実際ラジオは殆どスマホで聴いてます。radikoというアプリで基本は近畿の放送局の分は全て聴けますが、月に二百円未満でradikoプレミアムに加入していて、日本中のラジオが聴けます。これで昔、雑音混じりに聴いていたTBSや文化放送、ニッポン放送をクリアに聴けています。 0 nekotohana がしました 1. peach. 2020年06月29日 15:53 無症状ならホテル隔離でラジオ持参! なんか前向き(?)でいいですね(^-^) 飼い猫も持参していいのなら、 ホテル隔離も悪くないですね(;´∀`) 本当に年季の入ったラジオですね~ さすが世界のソニー✨ 0 nekotohana がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
軽症なら別荘に行った気分で・・・あははは不謹慎ですね。ノートパソコン持ってないので・・・しくしく
nekotohana
が
しました
そう思います。欲しいと思いながら、今は高い時期ではないかと思ったり、ほら学校でタブレット使った授業とかしてたでしょう?あれでタブレットの需要が多く高いかもしれないと。3万ぐらいで買えないかなぁ・・・
nekotohana
が
しました
なんか・・っややこしい・・・無理と思う。夫がやる気になればいいんだけど。
nekotohana
が
しました
ノートPC持ち込めるんでは?
軽症ならいいなぁ~抗体も出来るのかな?
nekotohana
が
しました
nekotohana
が
しました
nekotohana
が
しました
夫婦2人とも罹患して隔離されたらモモどうなるんだろうって心配になります。どちらかが家にいれば寂しがらせずに済みます。
お父さんは、なんかの時レディちゃんの面倒見てくれそうですか?
nekotohana
が
しました
軽症でお願いしたいです。
今は軽症だと10日ぐらいホテル隔離だそうですよ。
nekotohana
が
しました
iPad持ってるのですか?使う頻度多いですか?私は欲しい欲しいと思いながら未だ買っていないです。
nekotohana
が
しました
そうそうテレビはありますよね。パソコンは無いでしょうね。ブログ書けない。スマホでの書き方よくわかってないので。字も小さいし書きにくいわ。
nekotohana
が
しました
ラジコですね。夫もスマホで聞けばいいのに。スマホ活用してないんです。勿体ない。
nekotohana
が
しました
ホテルで療養隔離なら、アイパッド買って持って行かなくっちゃ。
nekotohana
が
しました
ラジオは、綺麗になりましたね。
正直、今のラジオより、昔のモノの方が個人的には受信良い氣がします。
私は、コロナで一番怖いのは、なにより、
愛猫様と離れる生活が耐えられそうにないです(><)
nekotohana
が
しました
病院は嫌よねぇ。
nekotohana
が
しました
nekotohana
が
しました
軽症であって欲しいですね😥
ホテルで2週間、今は10日位に短くなったみたいですよ。
年季の入ったラジオですねー📻
3つもあるのですか?
私も携帯ラジオ持ってます。
入院したら必要ですね。
テレビは部屋にあるでしょうから。
nekotohana
が
しました
nekotohana
が
しました
なんか前向き(?)でいいですね(^-^)
飼い猫も持参していいのなら、
ホテル隔離も悪くないですね(;´∀`)
本当に年季の入ったラジオですね~
さすが世界のソニー✨
nekotohana
が
しました