ネットでレシピを検索したら結構ありました。
銀座にし川風のレシピを参考にすることに。
特徴的なのは事は、蜂蜜と生クリーム、それに薄力粉をくわえる事と理解しました。
一次発酵はホームベーカリで。
丸めてベンチタイム
2次発酵させる。
180度で15分、150度で15分焼く。
出来上がり♪
型から取り出すときに引っ付いて取れなかったのでフライ返しで取りだしたら・・・ああぁぁぁぁちぎれた。
美味しくない。ふわふわ感まるで無し。もっちり、ぎっしり詰まってる感じ。
安い強力粉だったからか?生クリームをケチって植物性だったからか?オーブンが悪いのか?
型が2斤用の半分を使ったからか?蓋をして焼くと書いてあったのでアルミホイルで蓋をしたけど。。。。
型を買いなおしてリベンジするかもしれない。いつの日か。
↑
応援してニャ💛
コメント
コメント一覧 (2)
私がネットで見た情報としては、下記の事が多く描かれてました。
発酵過多も、発酵不足もダメ。
そして、発酵で形成される炭酸ガスを逃がさないのが大事。
あと、材料を入れる場所も大切。
砂糖はイーストのエサになるため、入れる場所は近いほうがイーストの発酵を促してくれ、塩には殺菌力があるため、イーストに直接触れると、イースト菌を殺してしまうことがあるので、離した方が良い。
nekotohana
がしました
すごくきれいなキメ細やかさなのに
高級パンも食べてみたいけど、今、猫の顔型のパンとかもありますよね
そんなパンも食べてみたい私です
お料理好きのうどん子さんならきっと美味しい高級パンを作り上げるでしょう!!がんばってくださいね
nekotohana
がしました