猫とガーデニング

猫がいます。ガーデニングやお菓子作りも好きです。年金暮らしの夫婦2人暮らしです。暇つぶしのつもりが、書くことが大好きになりました。よろしくお願いします。

2024年12月

b287368f
私、3日間寝込んでいました。
嘔吐と下痢で、もうこのまま死ぬかと思いました。
翌日の土曜日に、今日が最後のチャンス(日曜から長期間休診)と思い近くの医院を受診して胃腸病と診断され薬を処方してくれました。私は、もっと切迫した病気と思っていたのですが・・・例えばコロナとか・・・脳腫瘍とか・・・
闘病中はトイレに行くのも頭痛とふらつきで思うように歩けず、夫の手を借りてトイレに。
それが4日目に劇的に完治したのです。
自由に歩けて、ご飯が食べれて、ブログを描くことが出来る。最高です!

皆さん心配かけてごめんなさい。あ、心配してなかった?


IMG_6710

病気が良くなり始めた頃、このパンが一番食べたかった。
なんとかパン。3センチ間隔に切って一切れづつ食べようとしたが、うまく切れなかった。

IMG_6713

モモです。
散歩方帰ってきて窓が開くのを待っています。




IMG_6715

今日のヤマト君

皆さん、この1年つたない私のブログに遊びに来てくださってありがとうございました。
来年もよろしくお付き合いの程をお願い申し上げます。

皆様にとって来年が良い年になりますように!


hurikake



hurikake2.3jpg



kutusita2



IMG_6705

心配性の夫が、薬局で買った鎮痛解熱剤

因みにインフルエンザの予防接種はしている。コロナも然り。
多分飲むことなく消費期限が過ぎると思う。

IMG_6706

ハウスで引きこもりのモモ

今日スーパーで出会った知人に「良いお年を」と二人に言われた。
そうだった。もう、そういう時期だった。
明日知人に会ったらこちらから挨拶しようと思う。


suiminn1

寝る前にエアコンで部屋を暖めておいて、いざん寝ると言う時に切ります。
ずーと点いていると空気がモァーとして眠れない。
wakutinn7

そうなんです。夫は随分前から肩ウォーマーを使用しています。

sum3

私は、肩辺りがゴロゴロするんじゃないかと思い購入はしませんでした。
でも、思い切って買ってみました。

IMG_6704

生協の通販で2500円位

an

それが快適でした。肩を暖めるって睡眠に良いようです。
でも、パジャマは襟が無い方が良いと思いました。
首の周りがゴロゴロした感じです。

襟無しのТシャツ風のパジャマを買いにいきます。

5ab4f093

モモです。
今日は外は北風が吹いて寒いけど。室内はお日様がさんさんと入ってきて暖かいです。




10d0ee3b

予報ではいい天気になるはずが、こんな感じで寒々しい。



524c17fd-s

モモです。

summer_kisei
年末の帰省シーズンとなりました。
わが家は、、息子が小学生の頃までは毎年両方の実家に帰省していましたが、ここ20年ぐらい家族で帰省はしていません。
転勤族でしたので、横浜や大阪に住んでいて、実家まで遠いということもあり、帰省は大変でした。ストレスも感じました。
今は、息子夫婦が近くに住んでいるので来たい時に来ると言った感じです。
それでいいと思っています。
毎年穏やかに正月が迎えられています。皆さんはどうですか?


burogu3



pan3


IMG_6697

ネットではブランケットを使っていましたが、私は何かの返しの薄い毛布を使いました。
3つ折りぐらいにして両端から巻いていき、紐できつく結ぶ。

IMG_6698

結んだところを裏に巻き込む


IMG_6700

大きめのホカホカベットの出来上がり♬

kuri78

人生なんてそんなもんさ
作り方はネットでブランケットで簡単猫ベットと検索してね。

IMG_6701

上部の買った猫ハウスで寝るモモ(ちょこっと頭が見える)


このページのトップヘ