
今朝まで机の上に有ったアレが無い!


使いこなせないと諦め、部屋の隅に追いやったのは
↓

買って4日目のパソコン

新しいパソコンは、息子の大変な協力で使えるようになったが、データーの移行が出来ない部分が多々あり、それを自分で移行しようと頑張ったが無理。Outlookや家計簿ソフト等々・・・
もう、精魂尽き果てたようだ。
「今までのパソコンが使いやすい。息子に古いパソコンも整理してもらって使いやすくなってるし」と言う。

モモ寝ています。
思うに後期高齢者は、新しい事に挑戦するのは生半可ではないようだ。年齢を甘く見ていた私と息子だった。
私がもらっても良いようなものだが、私のパソコンも新しく、全く不満が無い。
息子に使ってもらっても良いのだが、息子も去年買ったばかり。要らないわね。
新しいパソコンに胸躍らせた感動は消え去り、虚無感だけ残った。
ああぁぁぁぁぁぁぁ・・・・

↑
応援よろしくお願いします♡