毎日、きっちり布団で寝ることがありません。
寝ているからテレビを消すと怒るし・・・
でも鼾かいて寝てるんですよ。
夫の兄が、10年ぐらい前に、夫婦の寝室が別で奥さんの知らないうちに亡くなっていたことがありました。
その時、夫の兄弟姉妹から、嫁が気づかないうちに亡くなるなんてどういう事ってと言っていたので・・・
何となくそれが頭の片隅にあって、トイレに起きた時など気になって確認しに居間に下ります。
元気で寝ていると安心します。
でも、夫はまた居間で寝ますけど。
ただ、夫が寝室に来ると、モモが階下から鳴いて呼ぶのが聞こえるんです。
寂しいよ・・・・って鳴いているんでしょうね。
夫のうたた寝はモモの為にはなっているのです。
↑
応援してニャ❤
コメント
コメント一覧 (14)
首にかける扇風機、ちょっと前に知りました。
買いたいけど、そういう得体のしれないものには買わせてもらえないんです。へそくりが無いので・・・悲しい。
nekotohana
がしました
うちの事かと思いました~😁
うちの夫も時々テレビの前の床で寝ています。もしうちに猫がいたら、きっと朝まで猫と寝ていると思います。
今さらですけど、首に掛ける扇風機があるのですね。今日通勤電車で使っている人を見かけました。ヘッドホンみたいな形で二つの扇風機があって、首というか肩に掛けるようなものでした。これなら両手が空きます。
首に掛ける扇風機、で検索すると出てきます。
nekotohana
がしました
同じです。不経済ですよね。腹たつわ。
nekotohana
がしました
1階は地震が起きた時、押しつぶされっるので2階で寝ることにしているんです。モモは、2階は嫌いみたいです。滅多に上がってこないの。
nekotohana
がしました
防災用品が入ったのがリュックで、ポシエットには財布や通帳・保険証などが入っています。枕元に置いて寝て、いざというとき持って逃げます。
nekotohana
がしました
リュックは防災用品が入っています。地震などがあった時とりあえず持って逃げます。
ポシェットは普段使っているバックで財布や保険証通帳などが入っています。
nekotohana
がしました
それが風邪は引かないんです。冬はコタツで寝ています。
nekotohana
がしました
物音がしないと不安になります。
トイレに行ってる音がしたら少し安心したりして。
nekotohana
がしました
nekotohana
がしました
モモちゃんの為に居間に布団を敷いて寝るってのはどうですか?。
nekotohana
がしました
nekotohana
がしました
ところで、そのリュック&バッグが気になって仕方がありません
nekotohana
がしました
nekotohana
がしました
同時に、モモ殿が淋しがるので・・・ ってのも有るでしょうね、
ただ、別々に寝ていて・・・ ってのは、あり得るんですよね・・・
我が家も私は私室2階。父84歳は1階。
時々、息してるか不安になる時あります(;一_一)
nekotohana
がしました