2019年01月29日 それは無いよ・夫 値札を取って無ければ、返品して足いれクッション買うのに(値札は夫が取った)2割引きだから、560円だし。モコソックスカバーと値段大差ないわね。足いれクッション使ってる方いますか?使い心地どんなですか?↑応援してニャ♥ 「4コマ漫画」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (4) 4. チャツピー 2019年01月30日 08:13 旦那さん値段とってしまったんですね!返品できればいいのに🌀 私も歩けるタイプの靴下とルームシューズを使ってます。家事をするときも暖かいので✨ さらに足先が冷えるので、小さいジェル湯タンポ・カイロをルームシューズの中に入れてます( ̄▽ ̄)動くこたつ状態で便利😁 背広断捨離中~( *´艸`)面白かったです🎵 0 nekotohana がしました 3. saruninko 2019年01月29日 23:07 お久しぶりです。 私も有るけるタイプの方が便利そうと思いました。 あくまでも座りながら作業する方向けですよね。 旦那様の、使う状態に、合っていなかったのかもしれませんね。 0 nekotohana がしました 2. さくら 2019年01月29日 21:33 歩ける480円の方が良いと思います!。 背広の断捨離中に笑ってしまいました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!。 0 nekotohana がしました 1. たんたん 2019年01月29日 20:52 確かに動けません。動かない人用です。それなら発熱ソックスなどの暖か靴下の方が良いと思います。私は、workmanで買った厚手の靴下を履いてます。屋外での作業者を想定しているので、ホントに暖かいです。値段も安いです。 0 nekotohana がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
私も歩けるタイプの靴下とルームシューズを使ってます。家事をするときも暖かいので✨
さらに足先が冷えるので、小さいジェル湯タンポ・カイロをルームシューズの中に入れてます( ̄▽ ̄)動くこたつ状態で便利😁
背広断捨離中~( *´艸`)面白かったです🎵
nekotohana
が
しました
私も有るけるタイプの方が便利そうと思いました。
あくまでも座りながら作業する方向けですよね。
旦那様の、使う状態に、合っていなかったのかもしれませんね。
nekotohana
が
しました
背広の断捨離中に笑ってしまいました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!。
nekotohana
が
しました
nekotohana
が
しました