猫がいます。ガーデニングやお菓子作りも好きです。年金暮らしの夫婦2人暮らしです。暇つぶしのつもりが、書くことが大好きになりました。よろしくお願いします。
100均の型でコッペパンを焼きました。2時発酵前2次発酵は自然発酵で、焼き上げは200度で18分。美味しく出来ました。レーズン・クルミ入りです。チュロスに挑戦。失敗。全然チュロスじゃない。ドーナツだ。それも美味しくない。揚げてるときも、食べる時もポロポロに崩れる(泣く)こういうのが作りたかった。これは、神田えりこさんのレシピから写真をお借りしました。あ、失敗したのは、他の方のレシピですから。神田さんのレシピで近いうちに再挑戦します。↑応援してニャ❤
簾の上を歩くモモ猫その裏の別荘に向かう。顎がかゆい・・・・ああ~~気持ちよかぁぁぁ~~フロックスパニュキュラータ↑応援してニャ❤
買う前に検索しろよ!ウエットティシュはあんまり買わない家庭だったんだけど、孫らが来た時食べ物をこぼすことが多くて手早く拭き取るには必要かと思った。モモもゲポッとすることがたまにあるので、ウェットがあれば便利じゃねぇ?↑応援してニャ❤
うかない顔だね。元気出せよ!お父ちゃんもね。中に入る。・・・・・・・冷房点けて下さい。冷房ありがと。ついでにブラッシングもお願いしますニャ。エキナセア↑応援してニャ❤
スーパーの袋はゴミ袋として使うか、知人に菜園の野菜をあげるか、花苗を持ち帰ってもらうのに使う為置いてあります。それなりに使いますが、破れた物までは・・・補修してまでは必要ないと思う。↑応援してニャ❤